後ろ髪
会社に出勤すると、たまに言われることがある。
「後ろ、すごいよ。」
また、やっちゃった?
髪を梳くのを忘れて、鏡を見ると前は普通だし、夫や子供たちも何も言わないしで、出勤しちゃうのである。
何せ、会社は徒歩3分。気も張らない。家の延長のよう…。気をつけよう。
不景気間がただよって、暗くなりがちになるところ、今日もなごやかな職場である。
会社に出勤すると、たまに言われることがある。
「後ろ、すごいよ。」
また、やっちゃった?
髪を梳くのを忘れて、鏡を見ると前は普通だし、夫や子供たちも何も言わないしで、出勤しちゃうのである。
何せ、会社は徒歩3分。気も張らない。家の延長のよう…。気をつけよう。
不景気間がただよって、暗くなりがちになるところ、今日もなごやかな職場である。
娘と町田の109にショッピングに行きました。
娘は渋谷に行きたかったみたいですが、疲れそうなので、パスしました。
LizLisa、セシルマクビー、ローズ・ファンファンなんかが気に入っているようです。
私が見ててもほしくなるかわいい服があり、母娘でキャイキャイ♪し、楽しかったです。
Tシャツとスカートを購入して帰りました。
「あなたがたは、髪を編んだり、金の飾りをつけたり、着物を着飾るような外面的なものでなく、むしろ、柔和で穏やかな霊という朽ちることのないものを持つ、心の中の隠れた人がらを飾りにしなさい。これこそ、神の御前に価値あるものです。」(Ⅰペテロ 3:3,4)
身だしなみを整えることも大切だけど、心も美しく飾ろうね。
最近利用している化粧品店から、誕生日月の無料エステの招待はがきをいただき、していただいた。
いくつかあるコースから、しっとりすべすべになるというコースを選んだ。
スチームを当てながら、オイルクレンジングやら3種類ほどのパックやらをくるくるマッサージしながらしてもらいました。
顔が小さいためヘアバンドがすぐにずり落ち、蒸しタオルに窒息しそうになりながら、約30分。
すっごくすべすべしっとりの仕上がりに大満足☆
20歳ぐらいの時、友だちに「とても安くていいよ」と誘われて、一度美顔エステを体験したことがあったが、その時は、若かったせいか、違いがわからなかったっけ。
そのお店は、友人も知らなかったのだけれど、何年も経って、統一教会(キリスト教の異端)の化粧品店だったことがわかって、びっくりでした。
宗教的なことはまったくなく、普通のお店だったんだけどね。
息子が初めて、床屋ではなく、美容院に行きました。
私がいつも利用している美容院です。
お隣のTさんに聞いて行ったのですが、落ち着くところです。
イケメンのお兄さん(おじさん?)2人とお姉さんがひとりいます。
カットも上手で、一度、他の美容院にしようとあちこち行ってみたのですが、結局合ったところがなくて、落ち着きました。
中央線の日野駅から徒歩5分のところにある「ヘアメイク ハプナ」というところです。
かっこよく仕上げていただいた息子の髪型に、満足でした。
美容院といえば…、「サムソン&デリラ」という美容院チェーンのサムソンとデリラは聖書に出てくる人物で、デリラに血迷わされたサムソンがデリラにだまされて、サムソンの力の源となっている髪を切られたという話に出てくる人物です。
春休みに、娘と一緒にショッピングに行く約束をしていたので、今日、行ってきました。
渋谷109に行きたいというので、「え~!渋谷?やだ!ごちゃごちゃしていて疲れる~」と思ったのですが、花粉の中を歩き回るのもいやだったので、渋谷109の中で済ませることに合意しました。
行ってみると、月曜日だからか、そんなに混んでいなくて、スムーズにショッピングを楽しめました。
娘と来ているおばさんも結構いて、浮かずによかったです。
娘は、服を選べたし、私は、会社で使うポーチを娘に買ってもらって、携帯ストラップのうさちゃんを買って満足しました。
「実に神はすべての人間に富と財宝を与え、これを楽しむことを許し、自分の受ける分を受け、自分の労苦を喜ぶようにされた。これこそが神の賜物である。」(伝道者 5:19)
久々のショッピング、神さま、祝福をありがとう。