羽を伸ばせました
今日は、午前、午後、夜と予定がはいっていて、忙しかったけれども、楽しい一日でした。
午前中は、ごすぺるの会。
休んだ人が数人いたが、夏休みなので、子どもたちも来て、にぎやかだった。
お昼を食べて、Iさんちのパン教室へ。
今日の作品は、「ノア・レザン」と「フーガス」と「梅酒ティー」。
「ノア・レザン」は、くるみとレーズンがはいった素朴なパン。
フランス語で、「ノア」はくるみ、「レザン」はレーズンだそうです。
聖書のノアの箱舟のノアさんは、「rest(安らぎ、慰め)」という意味だけどね。
「フーガス」は、葉っぱ形で、生地にバジルがはいっていて、粉チーズをふりかけて焼いた平たいパン。
「梅酒ティー」は、梅酒と炭酸がはいったアイスティー。
おいしかった。ひっく(*^。^*)(ほろ酔い加減)。
そのまま、友人Uさんとの待ち合わせに。
ご主人が遅いので、会って食事でもということになったんです。
忙しかったけど、疲れが吹き飛びました。
たまには、家のことを家族にゆだねて、羽を伸ばすのもいいですね。(たま…?〈夫〉)
おみやげのパンも家族に喜ばれたし…、よかった、よかった。