にしんスモーク
私が行っている会社の本社は、北海道にあります。
東京支社の支店長がみんなにおみやげを買ってきて、あみだくじで分配したところ、私が当たったのは、「ソフトにしんスモーク」。
2日前にもらったのを持って帰るのを忘れて、今日やっと持ち帰りました。
パッケージには、「にしんの酢漬けは北欧名物」と書かれていました。
魚が嫌いな娘が「どんな味?」と聞いたので、「ちょっとしょっぱくて、エスキモーが食べてるような味」と言うと、「ほぇ(^0_0^)」という声が…。
なんとなく、涼しくなった気がしました。(エアコンも効いているし)
酒の肴のような味だったけど、余っていたお中元のビールもいっしょにくれたのは、気を利かせてくれたのか~。
(私は、おいしいと思えないので、アルコールは飲みませんが)
クリスチャンは、酒を飲んではいけないと思われがちですが、全くだめってことは書かれていません。
「また、酒に酔ってはいけません。そこには放蕩があるからです。御霊に満たされなさい。」(エペソ 5:18)
「これからは水ばかり飲まないで、胃のために、また、たびたび起こる病気のためにも、少量のぶどう酒を用いなさい。」(Ⅰテモテ 5:23)
酔っ払うほど飲むことは、感心しませんが。
養命酒など、薬になるお酒もあるもんね。